Bansei

暮らしの教室 健康管理編
第2回@いるかビレッジ

今回は
「心身を健やかにする食べ物と食べ方 その2」
メインテーマ:「炭水化物について」

炭水化物って、食理論によって意見が変わりますよね

糖質制限系は「できるだけ食べない方がいい」というし
マクロビオティックでは「玄米を主食にしっかり食べよう」というし

考え方によって、それこそ180度違ったりします

ただ、どんな方法論でも…
炭水化物の食べ方に共通項があります

それは
・砂糖を減らす
・小麦を減らす
・食物繊維は大事

これは、どんな食事法でも共通ですね

・野菜はいらない
・小麦と砂糖は積極的に食べよう
こんな食事法は、まずないです

+++

食物繊維を増やすのは、わりと簡単です
・野菜全般
・全粒穀物(大麦、オートミール)
・きのこ
・海藻
これらを食べれば、まあ足りる
味覚が正常な人(子供)なら、難なくこの辺はクリアできます

問題は
・砂糖を減らす
・小麦を減らす
これが難しい

※いるかビレッジのランチ

今回は、
・なぜ砂糖、小麦を減らす必要があるのか
・砂糖、小麦を減らす具体的な方法
この点について、かなり詳しく講義しました

皆さんが甘いものや小麦もの(パン、麺、パスタ)が大好きなこと
よーくわかりますよ
美味しいし、家族も喜びますしね😁
僕も好きです

でも…
この小麦と砂糖から適切な距離を取ることは、
ものすごーく、ものすごーく、ものすごーく大事です
↑伝わりました?😆

菜食気味にしたり、玄米を食べ始めると…
砂糖と小麦が増える人が多くいます

僕もその一人でした
マクロビオティックを始めてからは、なんだかいつも
「甘いものが食べたい」
「パンが食べたい」
という、そこはかとない衝動が、いつもある感覚😅

食べない方がいい、とわかっているのに止められない、止まらない
ついドカ食いする状態から、なかなか抜け出せない…

・なぜそうなるのか
・どうやったら減らせるのか

ここを抑えたら、簡単に抜けられました

理由と対処法を抑えるの、大事です
甘いものや小麦から、自然と距離が取れるようになります

そうなるとどうなるかって?
心身の何もかもが、安定します

めちゃくちゃ変わりますよ🤗

※↑今日のおやつ うづらの卵

+++

次回までの課題を毎回最後に出すんですね

今回は砂糖と小麦を減らす具体的なアクションを課題にしました

次回、皆さん、どうなってるかなぁ
減ってるかなぁ

楽しみ😁

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA