
今回のメニューは
- ホシノ酵母で作る ベジ中華まん
- 白菜のクリーム煮
- 里芋のとも和え
- 小松菜のおろし和え
- もちきびスイートポテト
でした。
中華まん、国産強力粉とホシノ酵母で作ると
香りが良くてモチモチで美味しい
クリーム煮も、乳製品 豆乳も不使用で
まるでクリームシチュー
不思議でしょ
好評でした。






講義は「望診法」
望診とは
お顔や身体の表面に現れるサインで
カラダの状態を読み解く方法
爪のトラブルはミネラル不足
眉間は肝臓
唇は胃腸
ほうれい線の内側は生殖器
などなど
お顔はカラダの状態につられて
毎日ちょっとずつ変化してます
毎朝鏡を覗いた時に
今日のカラダの状態を確認して
食べ物運動
心の持ち方
睡眠
などで
自分の体調を整えていく
そんな日常のお役に立てれば…と思って
お伝えさせていただきました
今回もご参加くださった皆様
ありがとうございます
上級クラスも残すところ間近となってきました
卒業までもう少し
楽しんでいきましょう♪
最後の写真は中級の修了証お渡し
コンプリートおめでとうございます
